永田町ekioto+ 〜発車メロディーと駅自動放送〜
永田町ekioto+ 〜発車メロディーと駅自動放送〜
ホーム
>
駅探訪
>
地方・鉄道事業者別
>
JR東日本
>
JR常磐線
> 原ノ町駅
原ノ町
はらのまち
Haranomachi
福島県南相馬市
←
磐城太田
JR常磐線
鹿島
→
駅紹介
福島県南相馬市にある、JR常磐線の主要駅です。
2011年3月11日に発生した東日本大震災及び福島第一原子力発電所事故により被災しました。
同年12月21日に当駅〜相馬間、2016年7月12日に当駅〜小高間がそれぞれ復旧しました。
また、2015年1月31日から当駅〜竜田間で代行バスが運転されています。
駅構造は2面3線で跨線橋が設置されています。3番線を使用する列車はやや少ないです。
みどりの窓口では、相馬野馬追祭で使用された甲冑の試着体験が出来ます。
駅周辺には、南相馬市役所、郵便局、警察署、相馬野馬追祭場地などがあります。
番線
路線名 / 駅の放送
1
◆
JR常磐線 相馬・仙台方面
・
接近放送
・
発車メロディー
2
◆
JR常磐線 小高方面
・
接近放送
・
発車メロディー
3
◆
JR常磐線 相馬・仙台方面
・
接近放送
・
発車メロディー
前へ戻る
このページの先頭へ
メインメニュー